『月刊剣道日本』2021年1月号のご案内
No. 528 CONTENTS 特集1 全日本選手権 009 頂点を狙うツワモノたち 032 大会の全入賞者 036 本誌創刊時の全日本選手権成績 036 写真アルバム〜歴代王者、レジェンド、決定 […]
No. 528 CONTENTS 特集1 全日本選手権 009 頂点を狙うツワモノたち 032 大会の全入賞者 036 本誌創刊時の全日本選手権成績 036 写真アルバム〜歴代王者、レジェンド、決定 […]
全日本剣道道場連盟が毎年実施している書道展ですが、今年はWEBによる展示で実施される予定です。この書道への出展を現在募集中です。細かな要項、資格については画像をご参照ください。
お題は「周りが気になってしまいます」 見えない相手の姿が気になる、今、この状況下、どうすればいいのでしょうか。みなさまのご意見をお待ちしています。 応募の〆切は11月末日までです。採用された方には、さ […]
小誌の連載「剣道女子」とコラボレーションしたテレビ番組が、CSテレ朝チャンネルにて放映されます(視聴には加入が必要です。詳しくはQRコードからアクセスください) 番組告知の映像はこちら
みなさんが何気なく振っている竹刀。実はこの竹刀、とても大変な工程を経てつくられていることをご存知でしたか。今回、埼玉県草加市在住の竹刀職人さんによる、「竹刀ができるまで」を見せていただきました。削る→ […]
10月24日発売の12月号では「竹刀」を特集。竹刀に対するこだわりについて、全国の名手16人に聞きました。それぞれに違いがあり、取材者もとても興味深く話を聞きました。それぞれのポリシーについてはぜひ誌 […]
No.527CONTENTS 002 Prologue 変わるもの、変わらないもの 特集1 竹刀004 三代目弘光をつくる 竹刀職人の矜持 西野勝三 (有限会社ニシノ代表) 020 名手の竹刀 […]
全国の武道具店様で、『剣道日本』を置いてくださるお店を募集しています。今月は新たに大分の「武道河北」様からご協賛をいただきました。引き続き募集をしていますので、詳細は弊社営業部にお問い合わせください。
居合道愛好家の皆さまにお知らせです。 新しい本が出ました。そのご案内です。 「ご注意」 こちらの本は弊社の刊行物ではありません。ご注文は日本武道出版かAmazon、お近くの武道具店にお問い合わせくださ […]
いつもご愛読くださり本当にありがとうございます。 『月刊 剣道日本 2020年11月号』でお知らせ致しました復刊前のバックナンバーの販売を開始致します。 数に限りがございますので、ご希望の方はお早めに […]
皆さまの 「防具・竹刀・剣道具へのこだわり」 を教えて下さい。 「投稿方法」 宛先に「新剣客万来 11月号のお題」と明記して、FAX、メール等でお送りください(画像にあるQRコードからの投稿が便利です […]
10月号に掲載しました「仮想インターハイ」記事中、以下の誤りがありました。 (1)31ページに紹介しました「花園高校(京都)」が「府立」となっていましたが、これは「私立」の誤りです。 (2)72ページ […]