最新号のご案内


剣道日本2021年12月号は、10月25日(月)より全国各書店のほか、Amazon、楽天市場、公式通販サイトで取り扱っております。
=目次=
特報 全日本女子選手権
妹尾舞香(鹿屋体育大学3年)が頂点に立つ

特集 優位に立てるコロナ禍の戦い方

今後の試合規則について明快に解説
香田郡秀(全日本剣道連盟 試合・審判委員会委員長)
徹底 技の練り方
岩本貴光(大分明豊中学・高校監督)
全国中学校大会準優勝の公立中学校の指導
潮田中学校(神奈川)談話・並木信平
寛仁親王杯八段選抜大会優勝者 長期中断期間の稽古にも注目
藤原康宏(皇宮警察・教士八段)取材時の稽古も映像で紹介
短い竹刀の活用
近藤光(愛興館)
大会・イベント
全日本実業団大会(九州電力が初優勝)
関東学生優勝大会(2大会連続決勝、筑波大が再び制す)
関東女子学生優勝大会(男子と同じ顔合わせ。代表戦で決着)
展望・全日本選手権(警察勢が復活の狼煙を上げるか)
剣道・居合道・杖道 六段七段合格者一覧
連載
「ツワモノ」に学べ
⑳ 諸岡温子(中央大学3年)
海外実力派剣士登場
⑨ Sabrina Kumpf (ドイツ)
コラム 敗者はいらない 馬場欽司
No.167 パラリンピックの感動
剣道女子
㊱ 北井沙樹(東京・淑徳巣鴨高校3年)
名手が選んだ剣道具
㉔ 若林耕多(埼玉・教士八段)
フォーラム(大会結果等)
東海学生大会(個人・団体)結果、カナダの道場50周年記念、岐阜に漱玉館道場完成ほか
特典映像は明豊中学・高校の稽古映像です。迫力満点かつ明快解説の全編は、雑誌に記載されているコードから見る事ができます。