最新号(6月号)では、手の内に関連した特集を掲載しています。
「握り方」でひとつの特集が成立するのは、剣道ならではと言えるかもしれません。
それだけ、握り方をマスターすることは難しいという事も言えるでしょう。
その悩みを打開するかもしれない画期的な新アイテムが登場しました。それがこちら。

握る部分に手型がついていて、そこに自分の指をあてがうのです。「こう握ってください」と細かく指示を出さずとも「ここに指を合わせて」でいいのです。この手型、範士の握りを石膏で型取ったものです。
棒の部分は特殊樹脂でつくられたもので、やり方次第ではかなりきついトレーニングになります。すでに全国の強豪校でもこれがかなり使われているようです。
制作秘話と使用感についてを、6月号に掲載しました。
本商品のホームページにはその他の情報もいろいろアップされています。そちらも参考にしていただければと思います。
