書店では2月24日発売(一部発売が遅れる地域があります)
最新号の紹介は↓こちら↓

剣道日本2024年4月号は、2月24日に全国の書店で発売されるほか、公式通販サイト、Amazon、楽天市場で取り扱っております。(公式通販サイトでご予約頂いた場合、弊社からの発送は1月23日を予定しています)

特集 進歩向上につながる名案(後編)
君島範親(茨城・水戸葵陵高校監督)3年計画の面の修錬
土屋昌代(静岡)「大きく、やわらかく」を実践するために
阿比留宏貴(東京・法政大学前主将)「淡々と」とつぶやきながら戦った
提言・平川信夫(東京・教士八段)ヨーロッパの現状と、剣道界の課題
原田渡(全日本居合道大会2年連続優勝者)「原田の居合を見ていただきたい」に変わって
大音善照(福岡・教士七段)4度の全国優勝の裏にあった「千鍛万錬」の精神
上智大学とTeamHub 同じ意識を共有するために
越後剣道フェス(新潟)剣道大会の新境地




短期連載 高校剣道・頂への視線(水戸葵陵高校・茨城)
大会・イベント
全日本選抜七段選手権大会

連載
「ツワモノ」に学べ (冨永比奈野・パナソニック東京剣道部)
脱力剣道の魅力 玉野輝男(元筑波大学物理学教授)
物理学者が解き明かす、筋力に頼らない真の剣道
コラム 敗者はいらない 馬場欽司
剣道とコンディショニング 剣士のケガ対策(腰部編)
剣道女子(原田絵理・学習院女子高等科)
連載・師の教え 藤原崇郎範士(広島)聞き手 鳴本敬一郎
「ほか」から学ぶ
剣道普及のカタチ 韓国中学・高校との交流イベント(高知)
各種大会結果・全国高校選抜大会予選結果(新潟、茨城、神奈川、富山、長崎等)ほか