国会で「剣道」が取り上げられました
参議院の財政金融委員会におきまして、秋野公造議員の質疑が話題を呼んでいます。 秋野氏は剣道四段。剣道を“文化”としての側面から問い質した質問は、ユーチュブでも見ることができます。 この質問をおこなった […]
参議院の財政金融委員会におきまして、秋野公造議員の質疑が話題を呼んでいます。 秋野氏は剣道四段。剣道を“文化”としての側面から問い質した質問は、ユーチュブでも見ることができます。 この質問をおこなった […]
最新号のご案内 剣道日本2021年6月号は、4月24日(土)より全国各書店の他、amazon、楽天市場、公式通販サイトで発売開始です。 =目次= インタビュー・松﨑賢士郎(第68回全日本選手権優勝・筑 […]
最新号(5月号)では「日本剣道形」を特集しています。今年の全日本選手権に出場してベスト16まで勝ち進んだ山本有樹選手、東京都形剣道大会での優勝経験を持つ日暮雄一氏が登場しています。 小社では、日本剣道 […]
東日本大地震から10年が経ちました。10年前、小誌でも東北三県を訪れて当時の状況をリポートしました。 最新号(5月号)では、以前訪れた土地のうちの三市町(福島県南相馬市、宮城県石巻市、岩手県山田町)に […]
1,URLについて 5月号64ページ「第三の刀」の先頭ページに記載しましたURLですが、誤ったアドレスが表示されていました。 正しいURLは以下のとおりです(クリックすると直接該当動画を見ることができ […]
最新号のご案内 剣道日本2021年5月号は、3月25日(木)より全国各書店の他、amazon、楽天市場、公式通販サイトで発売開始です。 =目次= 特集1 特別な思いをした卒業生へ 一歩踏み出せた情景 […]
いつもご愛読いただき、本当にありがとうございます。 2月25日発売の『剣道日本』2021年4月号ですが、好評につき、現在書店販売分が品切れとなっております。再入荷は3月25日頃を予定しております。 読 […]
全日本選手権3位・世界選手権団体優勝・全国警察大会団体優勝7回個人優勝1回などなど、警視庁に所属していた当時に数々の実績を残した田島稔氏が昨年秋の審査で八段合格を果たしました。 記者が入社した年の全日 […]
No. 531 CONTENTS 特集1 進化するための原点回帰 考えることが当たり前となった剣道の初心 小林英雄(神奈川・範士八段) 映像連動 正しく動くためのトレーニング入門 小川恭二(富山・ […]
昨年の八段審査会は異例の体制下で実施されましたが、その審査で合格された方々の手記を、3月号にて一挙掲載しています。新八段合格者手記の見出しをこちらにご紹介。 詳しい内容は、最新号(2021年3月号)を […]
最新号(3月号)の特典映像では、「四・五段模擬審査」の映像を収録しています。4名の範士(篠塚増穂範士、角正武範士、千葉仁範士、藤原崇郎範士)が各受審者の実技を見た後に講評を述べています。さらには範士が […]
剣道日本3月号 No.530 CONTENTS 特報 全国高等学校「高校生想代大会」剣道大会“想い”をかたちに 大会レポート どうなる、コロナ禍の全日本選手権東京都大会(男女) 特集 昇段審査で目指し […]