【映像有】新王者の剣道に感動を覚えた前王者
2025年10月号で表紙をお願いしたのは、菊池雅樹さんと土屋誠さんです。 全日本高齢者武道大会にて、今年優勝したのが菊池さん、昨年優勝したのが土屋さんです。 今年の菊池さんの試合を収録しました。 この […]
2025年10月号で表紙をお願いしたのは、菊池雅樹さんと土屋誠さんです。 全日本高齢者武道大会にて、今年優勝したのが菊池さん、昨年優勝したのが土屋さんです。 今年の菊池さんの試合を収録しました。 この […]
書店では8月25日発売(一部発売が遅れる地域があります) 最新号の紹介は↓こちら↓ 剣道日本2025年10月号は、8月25日に全国の書店で発売されるほか、公式通販サイト、Amazon、楽天市場(楽天で […]
いつもたくさんの投稿ありがとうございます。 読者投稿コーナー「剣客万来」、今月のお題は↓こちら↓です。 ご応募の締切は8月末日まで、です。 みなさまのご投稿をお待ちしています。匿名ご希望の方は必ずペン […]
2025年9月号に掲載しました、インターハイ各都道府県予選結果のなかで誤りがありました。44ページに掲載しました宮城県予選の男子団体戦決勝に出場していた仙台育英学園高校の大将を「木村(颯)」と記載して […]
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、2025年8月9日(土)から8月17日(日)まで、株式会社剣道日本は夏季休業とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解 […]
世界大会では欧州勢の活躍が毎回めざましく、前回大会でもフランスが団体3位、イギリスが韓国選手を破るなどの活躍を見せました。 欧州では国境を超えた多数の錬成会が数多く実施されています。 ですが、大半は一 […]
おおげさではなくて、本当に「人生が変わる」と思いました。 新百合ヶ丘駅近くにあるかなまる補聴器さんを訪問しました。 店主の金丸公治さんから補聴器の最新事情について聞きました。 補聴器といえば耳に大きな […]
「第43回 全国のびのび剣道学校」 身体にやさしい剣道を、賢く楽しむ! 剣道の魅力の本体をとらえ、技を創る! 動作のしくみを知り、新しい感覚や動き方を手に入れる! 主催:全国のびのび剣道学校運営委員 […]
世田谷区経堂にある「十坪(とつぼ)ジム」を経営している鈴木由香さんが、とある稽古会に登場しました。 東京学連剣友連合会では今年新たに女子稽古会が開催されました。そしてその稽古前、鈴木さんが講師を務め「 […]
2025年5月の審査で八段に合格した有賀太郎氏にインタビューをしました。 「国際」の肩書きでは5人目の八段合格者ですが、海外で剣道を始めた剣士としては2人目になります。 日本生まれの有賀氏は5歳のとき […]
書店では7月25日発売(一部発売が遅れる地域があります) 最新号の紹介は↓こちら↓ 剣道日本2025年9月号は、7月25日に全国の書店で発売されるほか、公式通販サイト、Amazon、楽天市場(楽天での […]
提供 高木志伸(長崎県高等学校体育連盟 剣道競技記録) 女子団体決勝戦は島原高校が長崎東高校を1―0で勝利して3年連続20回目の県王座に輝いた。春の秋田県で開催された魁星旗高校剣道大会3位で得た自信と […]