最新号のご案内
剣道日本2021年5月号は、3月25日(木)より全国各書店の他、amazon、楽天市場、公式通販サイトで発売開始です。
=目次=
特集1
特別な思いをした卒業生へ
一歩踏み出せた情景
米田敏郎(九州学院中学高校剣道部監督・教士八段)
新人データバンク
〜今春卒業する高校生・大学生を一挙紹介〜
それぞれの場で努力をすれば道は開ける
濵田全次郎(六段・ゴールドマン・サックス証券)
特集2
日本剣道形の新側面
日本剣道形から必勝を学ぶ
山本有樹(東京・会社員)
骨を使って打つ剣道形
日暮雄一(東京・錬士七段)
映像連動
“第三の刀”の未来
「濃州堂」「ショウホウテック」
特別企画 東日本大震災被災地のいま
福島県南相馬市
山田文章(原町スポーツ少年団・中学校教員)
宮城県石巻市
柴田滋紀(護国館副館長・NPO法人代表)
岩手県山田町
田畑作典(山田斉心館・役場職員)
強豪選手の必勝技「ツワモノ」に学べ!
信田茉利奈(パナソニックLS社)
海外実力派剣士登場
②Borna Ban (クロアチア)
突撃!となりの剣道人
㉓里村茂是(金物師・京都)
武道具店ガイド
⑫尚武堂産業(東京)
コラム
敗者はいらない 馬場欽司
No.158 「刀礼」と、頭を垂れる稲穂
剣道女子
㉙浅野円花(早稲田大学)
名手が選んだ剣道具
⑰川﨑臣(茗溪学園)
日本剣道少年団研修団
<体験・実践発表会、書道展>
『月刊剣道日本2021年3月号』を百秀武道具店様にご紹介いただきました
毎回、面白くてためになる動画をご提供くださる剣道YouTuber、百秀武道具店宇賀店長に『月刊剣道日本』2021年3月号を紹介いただきました!
この号では、剣道四・五段の模擬審査会の模様を特集しております。
(2008年(平成20年)4月号特集を再編集)
実際に審査員を務める4人の範士からいただく的確かつ具体的なアドバイスは、悩める読者に合格のカギを与えるだけでなく、剣道の力そのものを引き上げてくれることでしょう。
『月刊剣道日本』2021年3月号は、amazon、楽天市場、公式通販サイトで好評発売中です。ぜひお買い求めください。
さらに詳しく学びたい方は、『剣道模擬審査 四・五段編(DVD)』や『模擬審査でよく分かる、剣道昇段への道-四・五段編-(DVD付き書籍)』がございます。こちらは、公式通販サイトでのみご注文を承っております。
新刊書籍のご案内『純(ずん)な心 齋藤正利』
京都大学剣道部師範一代記シリーズvol.1
『純(ずん)な心 齋藤正利』
京都大学剣道部・著
小社刊
税込価格 3,300円
戦後の京都大学剣道部の初代師範を務めた齋藤正利範士の一代記を、京都大学剣道部が編纂。
齋藤正利範士は、明治37年7月19日、新潟県北蒲原郡生まれ。旧制新発田中学で剣道を始め、大正15年に大日本武徳会武道専門学校に入学。戦後は大阪府警察剣道師範を務める他、京大や修道館で後進を育成・指導した。昭和36年範士授与、昭和47年剣道九段取得。昭和50年8月12日逝去(享年71歳)
・・・・
「己には厳しい方でしたが、教えを乞う者に対しては、小さい声で朴訥と新潟訛りでときには顔を赤らめ、恥ずかしそうに笑みをたたえて話される姿に魅せられたものです。」(43頁)
齋藤範士は剣道部員から「おやじ」と慕われた。「純(ずん)な心」に多くの部員が感銘を受け、範士の教えは部員の卒業後の人生に大きな影響を及ぼしたといわれる。
本書は、範士語録とご子息や教え子たちの語るエピソードで構成されている。貴重な写真も多数収録。齋藤範士のあたたかで高貴な人間性を垣間見ることのできる一冊。
amazonと公式通販サイトで販売中。