「名手の竹刀」紹介記事
最新号(2025年4月号)の特集テーマは、竹刀。 今号では範士から若手選手に至るまでの16名が使う竹刀と、そのこだわりについて紹介しています。 ご協力いただいた16名(敬称略) 氏家道男(東京)、井島 […]
最新号(2025年4月号)の特集テーマは、竹刀。 今号では範士から若手選手に至るまでの16名が使う竹刀と、そのこだわりについて紹介しています。 ご協力いただいた16名(敬称略) 氏家道男(東京)、井島 […]
2005年に刊行された書籍「剣道昇段審査 合格する稽古法」についていたDVD映像を、著者・吉山満氏の快諾をいただき、公開する事にしました。 第1章、第2章、第3章の3つに分けて紹介しています。 書籍の […]
提供・国士舘大学剣道部 新刊『剣士の心得〈壱巻〉』を刊行した馬場欽司氏の試合です。 こちらは、稽古の模様です。 馬場氏が現代剣道を語った書籍『剣士の心得〈壱巻〉』好評発売中。 詳細はこちら (一般書店 […]
おかげさまをもちまして、剣道日本2020年2月号が完売いたしました。 通販サイトで取り扱っている商品のほとんどは、数量限定です。お買い逃しのないようよろしくお願いします。(社員一同)
長年ハンガリーに暮らし、剣道をはじめとした武道をハンガリーに普及してきた阿部哲史氏が、このたび在ハンガリー日本国大使館から表彰されました。 剣道関係者が海外でこうして表彰される事はきわめて珍しいのでは […]
今年の全国中学校大会、女子団体戦を制覇したのは、大分県の杵築中学校でした。 全国中学校大会は男女の個人・団体4部門制ですが、4部門すべてで杵築中が優勝を果たしたことになります。これは大会史上初のことで […]
日ごろから剣道日本にご愛顧をいただきありがとうございます。 月刊『剣道日本』は2018年1月号をもって休刊となり、2019年1月号から復刊を果たしました。 休刊となった最後の号を含め、過去およそ2年分 […]
惜しまれつつ完売となっていた書籍を、このたび復刻版として再販売を開始しました。 弊社の通販サイトでも取り扱っております。 後日、各書籍の詳細を紹介していきます。 (こちらの書籍は書店では購入できません […]
先月号(5月号)からスタートしました「剣道とコンディショニング」 今回(7月号)でも、ケガを未然に防ぐために必要なウォーミングアップについて、その具体的な方法を写真および映像で紹介しています。 暖かく […]
【運・鈍・根-西善延-京都大学剣道部師範一代記シリーズ】https://amzn.to/3Ims3Uc こちらの書籍、アマゾンでは品切れですが、 弊社通販サイト(https://kendonippon […]
剣道と刀法 https://kendonippon.official.ec/items/55282286 純な心 齋藤正利 https://kendonippon.official.ec/items/ […]
9月号に掲載しましたインターハイの各都道府県予選結果総覧の記事中(75ページ)、岐阜県の男女優勝の出場回数に誤りがありました。 男女とも初出場と記載しておりますがこれは誤りで、 男子 中京(18回目) […]